
DR バーバラ・フュージェーのハーブセミナーが終わりました。DR 須崎のオーガナイズで成功裏に実施されましたが、参加された獣医師の方々から、「もっと多くの獣医師に来てもらかった」との声がありました。つまり、大変役に立ったとのことですよねえ。それは。

もちろん、セミナーには獣医師の方々だけでなく、熱心な飼い主の方々も参加されました。ハーブには当然漢方が入ります。バーバラは世界でも珍しい獣医師のための漢方の本も書いています。参加者の中には、その本をお持ちの方もいらっしゃいました。


☆ ☆
3週間、全く休みなしで働き続けたせいでしょうか。ここ何日か、LIGHT HEADED、なんだか頭がくらくらしています。今朝は、6時に目覚ましをかけていたと思ったのに、聞き逃して7時に起床。残念ながら朝風呂はパスして、バーバラをホテルまで迎えに行きました。これで、毎日温泉にでも入っていなかったら、きっと倒れているかも知れないなあ.....温泉さまさまだなあ、なんて思いながら、今日も凝り性もなく、地下鉄の階段を走って上りました。地下鉄といえば、この前、八丁堀から品川に行くのに、「勘」で、日比谷線で恵比寿まで出て、恵比寿からタクシーに乗ったら、何と1500円ぐらいタクシー代をとられてぎゃふん。恵比寿と品川って一駅だと勘違いしたのです。そこで、今度は、ちゃんとウエッブで調べました。と、八丁堀から銀座、銀座から新橋、そしてJRで品川という最短ルートがあることを知りました。日本に住むためには、地下鉄の乗り方の勉強をしなければなりませんね。この乗り換えを教えてくれるウエッブって、かなり優れものですよねえ。
☆ ☆
シドニーで主人もサリーもどうしているのかしら。私は、どうやら派手にしているので、日本でボーイフレンドでも作って遊びまわっているのではないかと思う人もいるようですが、どっこい。私は、かなりドメスティックな人間なのです。まあ、昔は、確か、朝まで六本木で踊っていましたが、今は、昔です。いえ、昔は昔です。あれっ。何だかよく分からなくなりましたが、いずれにしても、60歳ですからねえ。さすがに、そんなことにには興味がなくなりました。だから、仕事を終えてホテルに戻ると、途端に家のことが思い出されて涙ぐむのです。つまり食欲も出ません。出張前、シドニーはとても暑かったので、主人は、ガスパチョとキューカンバー(きゅうり)のサンドイッチを作ってくれました。美味しかった!

などと、今日も一人ホテルで、主人の美味しい夕食を思い出しては泣いています。あれっ。主人が恋しいの?それとも食べ物が恋しいの?

ちなみに、今夜も食欲がなくて、新橋の京急で、鰯の寿司を買ってきました。半分残してしまいました。
スポンサーサイト