★
今日は、医者に行ったのです。まず、耳鼻咽喉科。耳が、ちょっと前から、夜中に「痛い」と思うことが何度かありました。でも、まあ、こんな時期なのですぐ忘れてしまい、そのままにしていました。目がぼーっとしています。これも、恐らくキチンと寝ないことから始まるのかも知れません。そこで、今日は、耳鼻咽喉科の後に、眼科に行きました。他にも、皮膚科に行きたいと思いましたが、眼科で眼圧検査をしたので、頭がぼーっとなっていて(今もそうです)、止めました。耳鼻科では、外耳炎と中耳炎に罹っていることが分かりました。やっぱ、そうだったんだ。眼科では、飛蚊症の斑点以外は、白内障がありませんでした。緑内障もないだろうけれど、とりあえず安心のために一度検査と言われました。はい。すぐ行きます。ということで、今日は、時ならぬ、なんちゃって高齢者をしてしまいました。いや、なんちゃってでなく、高齢者なのかな。まあ、あまり大したことがなくてホットしました。
★
日本の医者は安いです。今、日本に住所を移しているので、国民健康保険があるせいもあるのではないかと思いますが、オーストラリアでは民間の保険ではここまでカバーしません。目の検査など、最低でも200ドルはかかります。前に耳の検査をした時には、1000ドル近くかかりました。日本の病院は親切です。本当に優しく、色々語りかけてくれます。ドクターたちの声や話し方の優しさ。でも、もう少し、きっぱりした声でもいいですよねえ。外人の視点でいうと、もしかして「自信ないのかな」って思うこともあります。処方の薬屋の人たちも優しい。親切。いつから、日本の医療機関はこんなに優しく親切になったのでしょうねえ。昔は、医者や看護婦さんたちは威張っていたものですが。
★
さて、さすがに、今日は夜遅くまで仕事で来そうにありません。あっ、また揺れた。揺れ続けています。
スポンサーサイト